HOME > SHONAN TRAINING DEPT. MAGAZINE > お知らせ > 最初はカッチリ、後は続けやすいスタイルで。

SHONAN TRAINING DEPT. MAGAZINE

< 新年のご挨拶と2021年の振り返り  |  一覧へ戻る  |  「強み」を活かすためのフィジカル強化 、という考え方 >

最初はカッチリ、後は続けやすいスタイルで。

今年の初めにご挨拶ブログを書いてから早くも夏が終わろうとしています。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?笑

私はと言いますと、日々の筋肉痛と都内からの出勤の苦痛に耐え偲びながらも何とかこのSHONAN TRAINING DEPT.の看板を出し続けています。
あ、看板出していませんでした...

看板も出さずに日々ひっそりと営業しているにもかかわらず、もの好きなお客さん(めちゃくちゃ敬意を表しております&感謝しております。)のおかげで予約枠が毎月ほぼ埋まっていたため、この8月からお店のシステムを少し変更しました。
簡単に説明しますと、新規入会から6ヶ月までの方と、7ヶ月以降の方とでメンバーシップが変わるようにしました。

これまではパーソナルトレーニングというものが主なサービスだったのですが、私が独立してお店を始めて10年、このSHONAN TRAINING DEPT.に移転してから4年という月日が流れており、それなりに長く通ってくださる本当のもの好きな方(King of 敬意&King of 感謝)が多くなってきたことがあり、そのようなそれなりに経験を積んだ方は次のステップとして自主トレというものに進んでいただくべくこれまでのパーソナルトレーニングだけのトレーニングスタイルから一歩先にすすんでもらう形になりました。強制的に。笑

ここ最近はパーソナルトレーニングの空き状況がほとんどなく、新たに入会してもらいにくい状況だったのですが経験者の方々が自主トレする分、パーソナルトレーニングの枠は確保できるので、その分新規の方に回せるということです。
こう書くと、ある程度経験を積んだ方に対しては「あとは自分でやってね!」という感じがしますが...その通りです!。笑

前からも一貫してずっと書いてきたとおり、トレーニングというものは最初は絶対教わった方がいいですが、それは自分自身でできるようになるためという前提をわすれてはいけません。
これまでもメンバーシップにダイレクトに反映させることはありませんでしたが、そのことはずっと説いてきました。
いよいよパーソナルトレーニングの予約枠がなくなるタイミングでメンバーシップに反映させていただいたというわけです。
しかし、当然パーソナルトレーニングではなく自分でトレーニングをする分料金も抑えられますし、トレーニング頻度も増やしやすくなります。
そうすることで入会から6ヶ月までの初心者の方はパーソナルトレーニングでしっかり土台を築き、7ヶ月以降の経験者はリーズナブルにトレーニングを継続してもらうという流れをつくりました。

これも一貫して言っていることですが、
トレーニングはライフワーク
であり、継続にこそ価値があります。


「継続」というもの念頭に置いたときに以下は邪魔になります。
・高価であること
・人や場所に依存すること
・学ばない、考えないこと

入会してから6ヶ月まではパーソナルトレーニングが中心となるため少し費用が嵩みますが、その6ヶ月間でしっかりトレーニングの基礎、そしてその後のトレーニングを継続しやすくなる土台を構築していきます。
つまり、
誰かにつきっきりじゃなくても自分でトレーニングができる基礎知識をつけ、経験を積むこと。
どこのジムでもトレーニングできること。
それゆえにリーズナブルにトレーニングができること。
こうしたことを可能にします。

トレーニングジムに通うときは、
痩せたい
筋肉つけたい
など、身体的な目的だけをもって始めることがほとんどだと思いますが、どんな目的であれ「継続」というものが一番大事です。
となれば、「継続」するためには何が必要かを考えなければいけません。
そして店側もそこにアプローチしていく必要があります。
SHONAN TRAINING DEPT.は今後もそういう店づくりをしていきます。

今回は、トレーニング初心者と経験者でメンバーシップ変わるようになりました!というお知らせでした。


というわけで、
新規枠空いてますので新規入会大歓迎です!


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大体ブログの最後にどうでもいいことをサクッと書いて終わるスタイルでやっているのですが、最近仕事以外何もしてなさすぎて全然書くことが思いつかず10分以上PCの前で固まってしまいました。
そういやこの夏、海にすら一回も行ってない...
行こうともしてない....
この暑いのに海行ってみんな何してるんだろう....











カテゴリ:

< 新年のご挨拶と2021年の振り返り  |  一覧へ戻る  |  「強み」を活かすためのフィジカル強化 、という考え方 >

同じカテゴリの記事

  •       最近のことについて   
    お知らせ2021/06/01
    最近のことについて
  •       セミパーソナルトレーニングクラス   
    お知らせ2021/03/22
    セミパーソナルトレーニングクラス"Strength Fundamental"始めます。
  •       湘南オンライントレーニング部   
    お知らせ2020/04/10
    湘南オンライントレーニング部