HOME > SHONAN TRAINING DEPT. MAGAZINE > トレーニング初心者の方へ > セミパーソナルトレーニングって何???

SHONAN TRAINING DEPT. MAGAZINE

< INDEPENDENCE or DEPENDENCE TREND IS DEAD  |  一覧へ戻る  |  イチローさんの"スクワットの件"についての考察 >

セミパーソナルトレーニングって何???

2024年一発目のブログになります。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。2024年もどうぞ宜しくお願いいたいます。

今年一発目の内容ですが、題名にもある通りです。
当ジムでは、
・パーソナルトレーニングまたはペアトレーニング
・セミパーソナルトレーニング
・セルフトレーニング(自主トレ)
という3つの様式でトレーニングを勧めています。

パーソナルトレーニングは言わずもがな大体の方はどういうものか知っているでしょうし、イメージもつくはずです。
そして、当ジムのスタンスとしてはトレーニングは最初はしっかり教わり基本的な知識や経験を積んだ上で後は自分でやっていけるようになると習慣化として強いですよねという考え方です。
なのでパーソナルトレーニングは最初は受けた方がいいものであり、段階を踏んで自主トレも少しづつ始めていきましょうというような感じです。
そして、それらをつなぐものとしてセミパーソナルトレーニング(当ジムでは定員3名)というものがあります。

当ジムがセミパーソナルトレーニングという様式を取り入れたのは3年ほど前のことになります。
それまでは自主トレというものをすすめながらも、パーソナルトレーニングがメインでした。
そこに幾つかの理由で定員3名までのセミパーソナルトレーニングを始めたわけですが、そのいくつかの理由を書いているとめちゃめちゃ長くなるので今回は割愛させてください。

で、多くの人が思うはずです。
「セミパーソナルトレーニング」って何???って。
複数人で実施するトレーニングだったら「グループトレーニング」じゃないの???って。

これに対しては最初僕もそう思いました。笑
しかし今となっては当ジムでやっているこのクラスをその辺の「グループトレーニング」と一緒にしてほしくないなと思えるので「セミパーソナル」という表現にしてよかったなと思います。

3年前は「セミパーソナル」なんて表現は個人的にはあまり聞いたことはありませんでしたし、今後もそんな表現が一般的になることはないだろうと思っていました。
セミパーソナルって表現おかしくない?パーソナルじゃないのにパーソナルって言葉入ってるし。みたいな意見もみたこともあります。
それに対して、ほんとそうだよなぁと一瞬思いましたが、でもそんなこと言ったらセミの使い道ないだろって話なんですよね。笑
semi final
semi double
全部おかしいやろがいぃぃぃぃぃ

ってまぁ、そのへんはどうでもいいんですが、
どうやら僕の予想とは裏腹に「セミパーソナルトレーニング」やっているところ最近増えてきているようなんです。

「グループ」と「セミパーソナル」
この違いは、やはりどれだけ一人一人に目が届くか、どれだけ一人一人に配慮できるかだと考えています。
あくまでも僕の感覚ですが、
セミパーソナルトレーニング→3人程度
グループトレーニング→5人以上
になるかなぁと。
4人は?って聞かないでください。笑
10人とかでも「少人数」って言っちゃってるところもありますし、この辺は言ったもん勝ちですね。

人数や言い方はとりあえずおいといて、
パーソナルでもセミパーソナルでもグループでも確実に言えることは、教える人(トレーナー、インストラクター、コーチなんでもいいです)が基本一人はつくということです。
これは初心者の方にとってとても大事なことです。
トレーニングする時は絶対に誰か教えてくれる人がいるわけですから。
「何すれば良いかわからない」がないんですよね。

しかし、普通に考えると教える人が一人に対してお客さんの人数が増えれば増えるほど、一人一人への配慮は薄くなります。目は届かなくなり、細かい指導もできなくなります。
僕はマンツーマンのパーソナルから大人数のチームでの指導経験もあるので、そういった感覚で話しますが、3人程度であればマンツーマンと同じとはさすがに言えないまでも、かなり近い内容を維持したまま進めることができるかなと思います。
しかし、それが5人、10人となるとやはりそうはいかなくなってきますし、パーソナルという表現をいれるには無理があるかなと...
ただ、教える側の経験や腕次第で進め方などシステムをしっかり構築することで人数が多かったとしてもかなりいい内容のトレーニングクラスにすることは可能です。
このへんも結局は教える側の能力次第のところもあるのですが、人数が増えることによってやはり一人一人への配慮は薄くなることは受ける側も理解しておく必要があります。

てなると、やっぱりマンツーマンのパーソナルでしっかり見てもらったほうがいいのかな?となるかもしれません。
しかし、逆に少人数のセミパーソナルや大人数のグループトレーニングの良さはなんでしょうか???

それはやはりパーソナルよりも料金を抑えられるところにあります。
おそらく、5〜10人程度であれば一回あたりのトレーニングを2,000〜3,000円程度で受けられるのが相場かなと思います。
当ジムでは定員が3名なので、その価格帯では無理があり3,000〜6,000円くらいにしています。

セミパーソナルトレーニングとグループトレーニングの間には明確な違いはありません。
あくまでも感覚的な話で、何人から何人までがセミパーソナル、何人以上がグループというはっきりとした区別もありません。言ったもん勝ちです。
しかしながら、人数が増えれば増えるほどパーソナル感は薄れ、教える側も一人一人の特徴を掴みづらいし、教わる側もそれに比例してトレーニング効果は出ずらくなる可能性は高いでしょう。
しかし、その分料金が安くなるので回数をこなすことが可能になるわけです。
ですから、長い目で見れば結局はどういうものを選んでも大きな差にはならないことが考えられるのですが、受ける人の性格や段階に応じて最適なサービスを受けれないと最初の段階で躓きすぎてすぐやめてしまったということになりかねません。
また、経験や腕のない人の複数人に対するトレーニングクラスなんて正直見てられません...

てなことを書きながら、やはり
・教える側の経験と腕
・考えられたシステム(受ける側がスムーズに上達する且つ継続しやすいメンバーシップ)
この2つが重要だなと再確認しました。

「セミパーソナルトレーニング」
僕の予想に反して、最近意外とみられるようです。
色々書きましたが、ざっくり言うと内容も金額もパーソナルトレーニングにちかい少人数制のグループトレーニングという感じ。
どこまでが少人数かは、言ったもん勝ち。笑
定員はそのジムによって変わりますし、定員が多ければその分安くなっているはずです。しかしその分一人一人に費やされる時間も少なくなります。

・トレーニング経験の有無
・体力レベル
・身体を動かすことが得意かどうか
・目的は何か
・複数人が苦手かどうか
・通いやすさ
・予算
などによって最適な最初の選択肢は変わります。
自分に合っていない選択をしないように、ジム側がどうか(どのようなサービスで、どのような料金で、どんな人が教えているか?)
も大事ですが、自分はどうか(上記したような)?を見直すことも同じくらい大事です。


・通いやすさ
・予算
これはジムを選ぶ上でとても重要な2つです。
しかし、この2つだけでジムを選んでいい人は自分自身でトレーニングを行える経験者だけです。
初心者はこの2つだけで選ぶと失敗する可能性が高いと思います。

その辺に関してはこちらの記事も是非↓
トレーニングジム見学の際、何を見るべきか?
パーソナルトレーニングジムを選ぶ際、何を見るべきか?

「セミパーソナルトレーニング」はパーソナルトレーニングとグループトレーニングのいいとこ取りの基本的にはとても良いサービスですが、人数や料金を含め自分に合っているかどうかしっかり見極めましょう!



-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
さて、2024年もちゃんとした根拠をもとに
自分が良いと思う且つ通ってくださる方に適しているトレーニングを
自分がイケてると思えるジム作りを
心がけて営業していきます。
宜しくお願いいたいます!











カテゴリ:

< INDEPENDENCE or DEPENDENCE TREND IS DEAD  |  一覧へ戻る  |  イチローさんの"スクワットの件"についての考察 >

同じカテゴリの記事

  •       トレーニングにおいて負荷を上げない人が見落としている事   
    トレーニング初心者の方へ2023/12/09
    トレーニングにおいて負荷を上げない人が見落としている事
  •       ストレッチってどれくらいやれば効果でるの???   
    トレーニング初心者の方へ2023/02/14
    ストレッチってどれくらいやれば効果でるの???
  •       トレーニングは◯◯しているだけで大成功!!   
    トレーニング初心者の方へ2020/08/31
    トレーニングは◯◯しているだけで大成功!!